2018-09-15 / 最終更新日時 : 2019-01-24 ambicion Diary 「モチベーションの新法則」 モチベーション理論(どこまで科学的な理論と言えるかどうかはさておき)を一通り学べる良著で、マネジメントの立場にある人は一度読んでみることをおすすめします。 参考になったものは次のとおり。 相対比較と個人内比較 上司の行動 […]
2018-09-13 / 最終更新日時 : 2018-09-13 ambicion Diary 「非合理な職場 -あなたのロジカルシンキングはなぜ役に立たないのか」 著者が経営するヒトラボジェイピーという会社に興味を持ったので読んでみました。認知科学の知見を取り込んで、マッキンゼーのコンサルタント出身らしく、ソラ(状況理解)、アメ(状況の意味合い)までは巧いまとめ方をしているなという […]
2018-09-09 / 最終更新日時 : 2018-09-09 ambicion Diary 「一瞬で正しい判断ができる インバスケット実践トレーニング」 最初の大企業を正式な管理職になる前に辞めたので、管理職登用試験なるものを受けたことがなく、インバスケット演習も経験がなかったので、どんなものか知るために読んでみました。新書なので分量的な制約があるからか、解答を選択するの […]
2018-09-07 / 最終更新日時 : 2018-09-07 ambicion Diary 「人工知能は人間を超えるか」 有名な松尾先生の著書。非常にわかりやすく、すぐに読み切れました。「人工知能の60年に及ぶ研究で、いくつもの難問にぶつかってきたが、それらは「特徴表現の獲得」という問題に集約できること。そして、その問題がディープラーニング […]
2018-09-05 / 最終更新日時 : 2018-09-05 ambicion Diary 「意思決定理論入門」 序文に書かれているとおり「教科書」であり「独習書」であって、「意思決定理論をまじめに適用すればより良い決定ができると確信している読者は、おそらくもっと専門的な書物を用いるか、あるいは専門家のアドバイスを受ける必要があるだ […]
2018-09-05 / 最終更新日時 : 2018-09-05 ambicion Diary 「Learn Better」 帯にも書かれている「米Amazon 2017年ベスト・サイエンス書」という触れ込みに惹かれて読んでみましたが、私にとっては特に目新しい発見はなく、またさほど科学的と感じられる内容でもありませんでした。途中で退屈してきて、 […]
2018-08-28 / 最終更新日時 : 2018-08-28 ambicion Diary 「ぼくたちは習慣で、できている。」 著者はミニマリストを自称していて、ミニマリストに関する本を書いてベストセラーになったようですが、私もミニマリストですし、私の読んだことのある本が参考文献に挙がっていて、とても親近感を持ちながら読むことができました。参考文 […]
2018-08-28 / 最終更新日時 : 2018-08-28 ambicion Diary 「やり抜く力 GRIT(グリット)」 「「学力」の経済学」に「やり抜く力」は成人後まで可鍛性があると書かれていて、もともと飽きっぽい性分なのですが、最近「やり抜く力」が特に落ちてきたと感じたので読んでみました。「グリット・スケール」を試してみましたが、案の定 […]
2018-08-20 / 最終更新日時 : 2018-08-20 ambicion Diary 「「学力」の経済学」 「教育経済学」という耳慣れない学問の学者が書いた本ですが、一般的によく見られる経験論的なものと異なり、エビデンスに基づく論を展開していて大変参考になりました。エビデンスの解釈の正しさについての検証は置いておいて、社会人の […]
2018-08-10 / 最終更新日時 : 2018-08-10 ambicion Diary JPSEDシンポジウム2018 「「社会人の学び」を解析する」 8月7日(火)に開催されたリクルートワークス研究所のシンポジウムに行ってきました。当日配布された分析報告書「どうすれば人は学ぶのか-「社会人の学び」を解析する」はWebでも公開されています。 調査結果を端的に言うと、 自 […]