「ルポ 日本のDX最前線」

DXをタイトルに入れていますが、DXの定義を明確にしておらず、取り扱っている対象は多岐に亘ります。定義の一つとして、内製化を念頭に置いているようには見受けられます。

小売のDX事例は参考になります。7~8割を占める非計画購買をどのように掻き立てるかがカギであること、Amazon Goは店員が接客に注力できるようになっていること、非接触・非対面を実現しているトライアル社では来店頻度が向上していること、などです。

その他の気付きとしては次の2つ。
2割のサボっているように見えるアリは、新しい巣やエサを探す役割を担っていること。
進んでいる海外のYouTubeから参考になる情報を得られること。

Diary

前の記事

法人の休業手続