2018-03-06 / 最終更新日時 : 2018-03-06 ambicion IPO 3/2上場 SERIOホールディングス 今年に入って最初2つのIPOは異常に高い株価がつきましたが、こちらの会社は初値が公募価格を上回ったものの、終値は公募価格を割り込みました。それでも利益水準や予想成長率を考えると十分高いと思いますが。 「就労支援事業」と呼 […]
2018-03-01 / 最終更新日時 : 2018-03-01 ambicion IPO 2/28上場 ジェイテックコーポレーション 今年に入って2つめのIPO案件も異常に高い株価をつけました。 事業内容は開示資料の文章をそのまま借りると、「国内外の先端的放射光施設やX線自由電子レーザー施設等」に対して「X線ナノ集光ミラーを中心としたX線ミラー」の開発 […]
2018-02-26 / 最終更新日時 : 2018-02-26 ambicion IPO 2/23上場 Mマート 今年に入って初めてのIPO案件、とはいえ、株価は明らかに高すぎるでしょう。 業務用食材・機材のマーケットプレイスを展開する会社。売上高は手数料分のみになるとはいえ、現時点ではあまりに小規模。潜在市場は巨大だと思いますが、 […]
2017-12-30 / 最終更新日時 : 2017-12-30 ambicion IPO 12/26上場 オプティマスグループ 中古車輸出の会社が2017年最後のIPO。売上の殆どがニュージーランド向け。同国向け輸出ではかなりのドミナントなのでしょう。 ただ二部上場で、収益性が低く、今期予想が減収減益では、株価が冴えないのも仕方ありません。 ■I […]
2017-12-30 / 最終更新日時 : 2017-12-30 ambicion IPO 12/25上場 ABホテル 愛知県を中心に展開するホテル。規模は相当違いますが、グリーンズと比べて収益性が非常に高くなっています。泊ったことがありませんが、HPを見る限り、無駄を省いたビジネスホテル系のようで、高稼働率と低コストオペレーションによっ […]
2017-12-30 / 最終更新日時 : 2017-12-30 ambicion IPO 12/25上場 要興業 ミダックに続いて廃棄物処理会社の上場。直近四半期で見ると、ミダックの粗利率が約48%なのに対して、要興業の粗利率は約23%。この違いはおそらく内製比率によるものではないでしょうか。 二部上場でこの業態ですから、株価はこん […]
2017-12-22 / 最終更新日時 : 2017-12-22 ambicion IPO 12/22上場 ミダック 廃棄物処理会社の名証二部上場。驚くべきはその収益性の高さ。12月25日に東証二部へ上場予定の要興業と比べても、高いEBITDAマージンとなっています。 とはいえ、テリトリー分けがはっきりしていそうですし、成長性を感じるわ […]
2017-12-22 / 最終更新日時 : 2017-12-22 ambicion IPO 12/21上場 プレミアグループ 毎度お馴染み、ファンドEXITの初値公募割れ。しかもこのファンド、上場日に全株手放しています。一般投資家にとっては、チョビチョビ売られるよりも、むしろその方がいいとも言えますが。 主たる事業は、「自動車購入に伴うオートク […]
2017-12-21 / 最終更新日時 : 2017-12-21 ambicion IPO 12/20上場 森六ホールディングス 「無機・有機薬品の基礎化学品から農医薬中間体、農薬・肥料、プラスチック等、化学品全般」を商社として取り扱う「ケミカル事業」と「四輪車プラスチック内外装部品の製造・販売」を行う「樹脂加工製品事業」を展開。 この規模の一部上 […]
2017-12-21 / 最終更新日時 : 2017-12-21 ambicion IPO 12/20上場 オプトラン 「レンズ等の各種光学部品の表面にコーティングを施し、コーティングの材料により異なる機能(例:反射防止、赤外線カット等)を持たせる」光学薄膜を成膜する装置のメーカー。Ⅰの部で上位取引先に挙がっているのはアップル。売上が急拡 […]